top of page

2021公式戦予定について

  • コーチ江口 直彦
  • 2021年9月12日
  • 読了時間: 2分

OBの皆様


本年度コーチの江口直彦です。


昨日のチーム練習に参加しました。

先週同様に実習等のために参加人数が少なかったこともあり、

部室前の芝生スペースでのコンパクトな練習の実施でしたが、

今回も渕上キャプテンのリードの下、一生懸命に練習できていました。


今期は2度にわたる緊急事態宣言に伴ってグラウンドでの全体練習が停止したこともあり、

相手が必要なボールを使ったハンドリング技術や対人でのコンタクト技術の向上が

まだまだであることは否めません。

特に大学からラグビーを始めた1年生は苦労しているようですが、

周囲の上級生や経験者の同級生が積極的に教えてあげるなどし、

初心者の1年生がいい動きができた時は全員で我がことのように喜ぶなど、

いい雰囲気で活動しております。



さて、表題の秋の公式戦について、まだ正式決定はされていませんが

実施案が出てきましたのでご報告いたします。


本来は各県(複数県で1つの単位になる県もあります)でリーグ戦等を行い、

その各上位校がⅢ部トーナメントを行ってⅡ部との入替戦出場権を争うのですが、

本年は福岡県以外で大会参加を予定しているのが

佐賀大学(佐賀県)と名桜大学(沖縄県)だけという状態なので、

県での予選はせず、この2チームと福岡県7チームの計9チームで

Ⅲ部トーナメントを行い、優勝・準優勝の2チームが

Ⅱ部との入替戦に挑むことになります。


組み合わせと日程(案)は次の通りです。

※まだ正式決定ではないので(案)となっております


北九州市立大学の初戦は11月の6日(土)か7日(日)に、

九州国際大学との対戦となります。

各週の試合日が土日のどちらになるのか、会場はどこになるかは決まっておらず、

確定次第、随時報告いたしますが、福岡県内で行うこととなっています。



試合会場次第では応援のための来場が規制されることも考えられるので

(例えば会場が大学グラウンドだと、大学側の条件に従うことが求められます)、

ご来場可能か、その条件はどうなっているかについては、

会場とキックオフ時間が決まり次第、こちらで報告するようにいたします。



今後も活動状況や試合予定・結果の報告等を、随時させて頂きます。

よろしくお願いします。


                       ラグビー部コーチ)江口 直彦 H11卒 

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年5月4日日曜日 児玉名誉監督のお別れ会を開催します。

親愛なる北九大ラクビー部OBのみなさまへ、  このたび、我が愛する恩師[児玉至誠名誉監督]のご逝去で、多くのOBのみなさまが残念で悲しい思いをいだかれているものとと存じます。 葬儀は無事に執り行われましたが、故人を偲び、感謝の気持ちを込めて児玉名誉監督のお別れ会を下記の通り...

 
 
 
児玉名誉監督の葬儀を本日滞りなく終えることができました。

1月6日の早朝に逝去されました児玉至誠名誉監督の葬儀が1月8日午後0時から小倉南区サンレー徳力紫雲閣にて厳かに執り行われました。出棺にあたっては、「逍遙歌」が流れる中、参列者の皆様の合唱とともに旅立ちをお送りすることができました。...

 
 
 
児玉至誠名誉監督が逝去されました。

北九大ラクビー部OBご関係者の皆様 北九大ラクビー部OB 各位                        OB会長 森 茂  訃報です 1月6日午前6時16分 児玉至誠名誉監督(享年92才)が逝去されました。 慎んで皆様にお知らせいたします。...

 
 
 

Commentaires


全てのOB・OGのみなさまへ

OB会は現役部員の活動を支援するため、会費や寄付金の納入のお願いをしています。今年も皆様のご支援をお願いします。

納付先等詳しくは、詳しくはこちらをご覧ください。

​プライバシーポリシーはこちら             © 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました

bottom of page